佐久間信彦

週刊少年ジャンプに憑りつかれた40代男性です。「ジャンプアーカイブス」です。懐かしの作品から最新作まで歴代作品を紹介していきたいと思います。

突撃ラーメン

2024/10/19    

本作品は、日本初のラーメン漫画であり、グルメ漫画の走りとも言われており、マツコの知らない世界でも紹介されていました。「子供等の好きな食べ物をテーマにしたらウケると思う。やってみない?」っと当時の編集長に言われ始まった本作品ですが、連載開始直後から人気を博し、第3回目で人気投票1位を獲得しています。

物語序盤に登場する「ターベ」と「バイキン」というキャラクターは、それぞれ望月の弟子である田辺節雄氏と喜友名長慶氏がモデルになっています。ちなみにこの翌年の1971年には日清食品からカップヌードル発売されています。

おれはゲバ鉄!

2024/10/8    

「ギャグ漫画の王様」と呼ばれた赤塚不二夫先生のギャグ漫画集から生まれた作品。本作は、赤塚不二夫が週刊少年ジャンプで唯一シリーズ連載した作品で、当初のタイトルは『Oh!ゲバゲバ』で、第3話目で『おれはゲバ鉄!』に改題しています。

この数年後の1974年には、赤塚不二夫の名を冠したギャグ漫画部門のコンクールである「赤塚賞」が週刊少年ジャンプスタートしました。

シベリアの牙

池内先生は、本名の池内誠一から途中からペンネームを「いけうち誠一」に変更しており、本作品は本名名義の作品です。1983年から『週刊パーゴルフ』の連載をきっかけに、ゴルフ漫画での活躍を続けており、現在も『ゴルフレッスンプラス』にて『ゴルフは気持ち』を連載中であり、長年にわたりゴルフ漫画の分野で活躍しています。

かさね

2024/10/8    

怪談HEAT -灼熱-やサンクチュアリ、トリリオンゲームでも有名な池上遼一のジャンプデビュー作。池上遼一は通常、他の作家の原作を元に作画を担当することが多いですが、『かさね』では珍しく原作・脚本も自ら手がけています。同時期に月刊別冊少年マガジンにて「スパイダーマン」(全8巻)も連載している。

ちなみに、この時期の週刊少年ジャンプは急速に人気を伸ばしており、翌年の1971年には公称発行部数が100万部を突破しています。

七〇式戦闘機

2024/10/21    ,

『七〇式戦闘機』は、1970年に週刊少年ジャンプで連載された漫画作品で、浅井ゆきおが作画を担当し、藤井冬木が原作を務めています。浅井ゆきお先生は、実際には蛭田充(ひるた みつる)というペンネームを使用している漫画家の別名義でもある。

残念ながら本作品は約3ヶ月と短命に終わったが、蛭田充名義では多数の特撮のコミカライズの他、『無敵超人ザンボット3』のメカブーストデザインなんかも手掛けている。

ヌスット

2024/10/6    

『ヌスット』は、叶バンチョウによって描かれた漫画作品で1970年4・5号から同年の38号まで不定期で掲載され、全17話で構成。泥棒ヌスットを主役にした人情ギャグ漫画」として描かれていますが、『ヌスット』の最大の特徴は、主人公ヌスットの容姿が有名な漫画キャラクター「ルパン三世」に酷似していること。

単なる「似ている」というレベルを超えており、当時はモンキー・パンチ説が流れたが全くの別人とのこと。ちなみに連載されていたのは、ルパン三世のテレビアニメ化(1971年)の直前の時期に当たります。

アニマル球場

2024/10/6    ,

元読売ジャイアンツのレギュラー選手・大乃木は、試合中に受けたデッドボールによって視力を失い、野球生命を絶たれた後、復讐のために新たなチーム「アニマルズ」を結成。彼は全国を放浪して、各地の不良少年たちを集め、超人的な実力を身に付けるという、ROOKIESの先駆け的な漫画、最終的には大リーグを目指すぞ。

ほらふき一代

2024/10/8    

森田拳次先生は、ギャグ漫画や家庭漫画、風刺漫画を得意として『ほらふき一代』以外にも、『丸出だめ夫』や『ロボタン』などの児童向けギャグ漫画で人気を博しました。カートゥーンにも精通しており、ポパイのコミカライズなども担当している。

男なら勝利の歌を!

2024/10/6    

『はだしのゲン』で知られる漫画家・中沢啓治先生の作品。中沢啓治の平和をテーマにした漫画作品の一つで、中沢啓治の平和マンガシリーズの第10巻にも掲載されています。同年には『燃えろ! グズ六』も連載されており、どちらも『はだしのゲン』よりも前の作品になっています。

荒っくれ!

2024/10/8    

『くじら大吾』『爆発野郎』『挑戦者ケーン』に続く梅本先生の作品。 『荒っくれ!』は1969年に連載が開始されましたが、同年中に打ち切りとなりました。実は、この年は梅本さちおにとって厳しい年で、『爆発野郎』、『挑戦者ケーン』、そして『荒っくれ!』と、3作品が立て続けに連載打ち切りになっています。

これらの連続した打ち切りが、梅本先生が『週刊少年ジャンプ』を去る一因といわれており、ジャンプとの専属契約を嫌い、『週刊少年キング』へ移籍。その後は『アパッチ野球軍』でアニメ化されヒットもだしています。