1970年代 SF・ファンタジー ゲーム化 スポーツ ドラマ化 パチンコ/スロット化
アストロ球団
この作品を探す
作品内容
人間離れしたプレイを見せる9人の超人による野球チーム「アストロ球団」のダイナミックな活躍を描いた熱血スポーツコミック。交通事故で重傷を負った阪神タイガースのエース・江夏(えなつ)になりすまして登板した謎の少年は、変幻自在の投球で巨人打線を翻弄していく。彼こそ、名投手・沢村栄治(さわむら・えいじ)の意志を受け継ぐフィリピン人・シュウロが探していた超人の一人・宇野球一(うの・きゅういち)で……!?
『アストロ球団』は、中島徳博(作画)、遠崎史朗(原作)によって1972年から週刊少年ジャンプで連載された作品。この作品は、巨人軍の伝説的投手である沢村栄治の意志を受け継いだ9人の超人たちが、打倒巨人、打倒大リーグを目標に最強野球チームの結成を目指す物語で常識を超えた展開と個性的なキャラクターたちが織りなすストーリーで、多くの読者を魅了しました。
作品データ
作品No. |
090 |
作品名. |
アストロ球団 |
作者 |
中島徳博 |
原作 |
遠崎史朗 |
連載開始 |
1972.39 |
連載終了 |
1976.26 |
巻数 |
20 巻 |
この作品を探す
管理人
キャラクターには、ジャコビニ流星打法や三段ドロップを駆使する投手の宇野球一、視力を失った一塁手の伊集院球三郎、兄弟で構成される外野手の明智球七と球八など、ユニークな特徴を持つ選手たちが登場するぞ。
『アストロ球団』は2005年にテレビ朝日で実写ドラマ化されたもののアニメ化は現在までされていないよ。
kana
mimi
原作の遠崎 史朗氏は元々週刊少年ジャンプのフリー編集者でしたが、とある理由で集英社上層部の圧力のため辞職に追い込まれ、後にマンガ原作者に転向したよ。
-1970年代, SF・ファンタジー, ゲーム化, スポーツ, ドラマ化, パチンコ/スロット化
-中島徳博, 遠崎史朗, 野球